実は、災害時に一番困るのが「トイレ」です。
いざという時に、食事は我慢できても
トイレは我慢できません。
災害時に最も深刻なのは、水道の切断によるトイレの故障です。
災害が起きると、水洗トイレが使えるようになるまで、1ヶ月以上かかる場合もあります。
トイレに水が流れなくなることが、衛生的に最悪の事態を引き起こします。
これに備え、トイレの排泄物を固めてゴミとして捨てられる用品などを、事務所で備えておく必要があるでしょう。
災害用のトイレ どんな種類がある?
オフィスの備蓄には
便器に取り付けるタイプがおすすめ
想像してみてください。
地震や水害、突然の停電でトイレが使えなくなったら…。
オフィスでは一見使えるようでも、下の階が汚水であふれてしまうことも。
災害時にトイレを我慢することは健康被害にもつながり、備蓄を進めることが非常に大切です。
災害用のトイレには、さまざまなタイプがありますが、
オフィスの備蓄には「便器に取り付けるタイプ」がおすすめです。
15年保存簡易トイレ「パワフルDeo」商品詳細
汚物を素早く固める抗菌力の高い高吸水性ポリマーに、消臭剤をプラス!
標準的な品質保持期限である10年を大きく上回る、15年保存を実現した画期的なトイレセット。
入数 | 100回分 |
---|---|
内容物 | 抗菌性凝固剤(高吸水性ポリマー7g) 無機系消臭剤 排便収納袋(ポリエチレン) 集約用大型袋(ポリエチレン) 結束バンド、フリーマジック、ナイロン |
製造国 | 日本 |
サイズ | 約300W x 120D x 250H (mm) |
重量 | 3.2kg |
メーカー希望小売価格 | 19,800円(税込) ※送料は別途頂戴いたします ※大量注文によるまとめ割も可能です。お問い合わせください。 |